江戸川区立小松川第二中学校2年の生徒さん2名が、1月14日~1月17日に職場体験活動でナリカに来てくださいました。
ナリカ本社にある各部署を回りながら業務を体験し、製品がどのようにできて学校まで届くかという流れを理解していただきました。
会社紹介、社内見学、プログラミング体験では、ナリカの会社や製品について実際に見て触って学びました。
総務部体験では、伝票の見方を学び、データ入力を行うことで事務的な仕事を体験しました。
製品勉強会では、ナリカの製品について勉強しました。
企画課体験では、翌日の営業体験で使用する製品チラシ「NEWSWAVE」を作成しました。
マナー研修・PR研修では、営業部員として学校を訪問する際に必要な名刺交換などのマナーを学び、どのように製品を紹介するか練習しました。
営業体験では、江戸川区立小松川第二中学校に営業部員として訪問し、先生に商品を紹介する体験をしました。
発表資料作成、練習では、午後の成果発表にむけて資料を作成し、発表の方法を学びました。
発表会、ロケットでは、4日間の体験をまとめて、社員の前で発表を行いました。その後ペットボトルロケットの打ち上げを体験しました。