「第11回科学の甲子園ジュニア全国大会」にてナリカ賞を受賞されました
栃木県チームの宇都宮大学共同教育学部附属中学校のみなさんへ、
ナリカ賞と副賞の「アースボール AR-HJ」を贈呈しました。
宇都宮大学共同教育学部附属中学校のみなさん、おめでとうございます。
日頃より株式会社ナリカをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながらシステムのメンテナンスを行うため下記の期間中サービスが停止いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【停止期間】 2024年2月19日(月) 8:00~9:30
※作業進捗により前後する場合がございます。
【停止対象】 narika.jp rika.com global.narika.jp scibox.jp
※ご迷惑をおかけいたしますが、関連ページも停止いたします。
ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが何卒ご理解のほど重ねてお願い申し上げます。
2023/2/19(月) メンテナンスは終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
全国小学校理科研究協議会主催の「第10回開発教材コンテスト」で、
東京都小学校理科教育研究会 粒子委員会の大塚啓介先生(にしみたか学園三鷹市立井口小学校)、山﨑哲平先生(文京区立金富小学校)がナリカ賞を受賞されました。
ナリカ賞受賞教材は、『寒剤実験をより観察しやすく行うための教材(挿し込み式寒剤実験器)』です。
代表して、にしみたか学園三鷹市立井口小学校の大塚啓介先生へ、ナリカ賞副賞として『デジタル顕微鏡』を贈呈しました。
五味川直季校長先生にお立会いいただきました。
東京都小学校理科教育研究会 粒子委員会の先生方、誠におめでとうございます。
昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
今年も一層のお引き立てのほど、お願い申し上げます。
平素は格別のご高配に預かり、ありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、年末年始の休業日を下記の通りとさせて頂きます。
何卒ご理解いただきますよう、宜しくお願い申しあげます。
令和5年12月29(金)~令和6年1月4日(木)
※年始は1月5日(金)AM 8:45より通常業務を開始いたします。